先日 facebook BOOST YOUR BUSINESS に行ってきました。
![boost your business](http://sunt-yamaguchi.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/IMG_2655-1.jpg)
boost your business
実は2年前にも行っているのですが
東京、大阪、福岡、金沢で2年前に行われていて(仙台とかも入ってましたらすいません。)
今回がそれ以来のイベントだったようです。
規模も前回同様で、首都圏にプラスして、北陸は金沢であるってのが大きいですね!
![Facebook受付](http://sunt-yamaguchi.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/IMG_2656-150x150.jpg)
Facebook受付
内容はFacebookの内容や変更点を伝えるといった感じですが
2年前に行ったときにはFacebookのすごさを少しも分からなかったものの
Facebook本体が行うイベントだしって
むりくり時間調整して参加したのを思い出します。
今回は狙って時間調整できましたので、それだけでも2年の進歩でしたかね。
今回はお声かけ頂いたのもあり寄せていただいたのですが
福井からの参加者は
パッと見渡す限りでは少なそうでした。
私がご挨拶させていただいた方も石川の方ばかりでした。
福井で参加された方いらっしゃいましたらご挨拶できずすいません。
またどこかでご挨拶させていただきますのでその際はよろしくお願いします。
2回目の今回は何を目的に行ったかといいますと
ペンとノートをもらいに行ったようなものですね(笑)
![FB ペンとノート](http://sunt-yamaguchi.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/IMG_2658-225x300.jpg)
FB ペンとノート
Facebookの名前が入ったペンとノート
そうそう見ないと思いますので
レア物でないかと。
しかも無料のイベントなのにおいしそうな軽食まで!
![豪華な軽食](http://sunt-yamaguchi.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/IMG_2734-300x225.jpg)
豪華な軽食
私の規模でFacebookの本社の方々と直接お話が出来るなんて
滅多とないチャンスですしね。
かなり難解な言葉もsりましたが。
今後もFacebookやインスタグラムを使っていくにあたって
流れやトレンドを知るには
いいイベントだったかとは思います。
アルゴリズムをちょっとでも垣間見れてよかったです。
2年前と今回、そしてまた2年後にあるとしたら
自分の成長も比較できるし、また参加したいですね。
さぁこのペンとノートでどういった2年後を描こうかな。
![未来へ](http://sunt-yamaguchi.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/reach-2697953_1920-150x150.jpg)
未来へ
山口 貴史
最新記事 by 山口 貴史 (全て見る)
- 10周年を迎えて - 2019年7月5日
- サンテ独自の手当て。思い出手当。 - 2019年5月14日
- 人手不足を何とかしようと。 - 2019年5月8日